Kaze1952’s diary

定年退職後、趣味の世界に専念。ロードバイクは乗るだけでなく収集にも・・・。

7月初の湘南平ヒルクライム

 6月15日(火)に寒川のおじいさんにクルマで接触されて転倒以来、まともに走っていなかった。膝の怪我の治りが結構遅く、買い物に行く途中で一度、怪我の箇所に自転車のハンドル(普段乗り用)が当たり、再度出血したせいもある。なお、転倒した際の被害品の補償金は、破れたジーンズのみ5%減額で、他の高額パーツ類と修理費は100%補償され、ホッとした。というか、補償されなかったら何らかのアクションを取っていたかも?

 事故後、ブレーキにリムが片当たりするのが目立ってきた。事故以前から少し当たっていたがひどくなっている。そのため、この部分は自己責任部分とし、申請せず。自分でニップルのテンションを調整することとした。但し、手持ちのニップル回しはMAVIC製ホイールには使えない。そこで、困った時のAmazon頼りで、検索すると見つかりました!現在在庫はないが、購入時900円也。到着後、自分で調整してみたが、結構簡単にブレーキとリムの片当たりの音が全くしなくなるように調整できた。

 形状を見て判る方もいるでしょうが、タイヤレバーを兼用しているので、常時持ち運ぶのに最適である。

f:id:Kaze1952:20210728180747p:plain

MAVIC製ホイール用ニップルレンチ

 事故後、普段着での赤羽根坂や貯水池坂の登坂はトライしたが、ジャージを着てのまともなサイクリングは実に54日ぶりである。朝方は30℃以下の気温だったので、ジャージに着替えてCANYON Ultimateを引っ張り出す。空気を入れて、必要な装備を準備し、午前8時06分出発。

f:id:Kaze1952:20210517113814j:plain

CANYON Ultimate

 コースは定番のR134で花水川橋まで走行し、右折。目の前の山頂まで上るコースである。

f:id:Kaze1952:20210728165115p:plain

R134 花水川橋交差点 Google Map

 ここまでで、約12kmであるが途中を結構真面目に走ったのと、気温27℃とはいえ直射日光が結構暑くて大汗をかいている。そこで、いつも小休止するベンチで汗を拭き取り、水分補給を行った。正面に見える山が高麗山でその向こう側に湘南平がある。

f:id:Kaze1952:20210728165545p:plain

高麗大橋 Google Map

 久しぶりのキツい登坂なので、無理をせずに登ろうと、登り始めの部分のみは立ちこぎ(専門用語ではダンシングと言う)で初トライ。やや高めのギヤ比(F36/R22)で行くが、少々軽すぎる。ケイデンスを見ると60rpm以上で回していた。もう少しきつめに下げて少し登り、直線路近くからサドルに座り、F36/R25でゆっくり登りだした。

 スピードを上げずにゆっくり登ると、頑張って登る時より負担が少なく、割と軽く登れる。パンダコーナーを越えてからギヤ比を下げ、少しスピードアップし、最後の坂でシフトダウンして軽いギヤで登り切った。GARMIN本体の指示では、11分であった。

 帰宅後、GarminConnectのセグメント「shounan-daira」で記録を見ると、歴代23位で

23
kazaoka_1952
11:24
8.1km/h   風 5 km/h
 
 
11分24秒だった。6月3日(木)に2度目に登坂した時よりは速いので、ダンシングの効果ありか?GARMINの記録を見ると、一番キツい坂の辺りでは時速5km/hでケイデンス29rpmなので、本当にゆっくりである。但し、ダンシング区間の約400mは12km/h〜10km/hで走っていたのがタイム短縮に効いていそうである。

f:id:Kaze1952:20210728174409j:plain

湘南平とCANYON

f:id:Kaze1952:20210728174439j:plain

何度目か?湘南平にて

 湘南平への登坂は、GarminConnectの記録では38回目のようである。何時だかのブログに100回を目指すようなことを書いていたが、2016年スタートで5年目。年間8回程度はトライしている。このペースではあと8年かかる!!!もう少し真面目に走るか!

f:id:Kaze1952:20210728171402p:plain

GARMINの記録

 帰路はいつものように、下りきった後に左折して高根台ホーム(老人ホーム)への坂を全速で登り、下った後はしばらく西進し、トンネルを越えて大磯城山公園方面から1号線へ向かった。往路は出勤時間帯で、少々混んでいたが、帰路はクルマが激減し走りやすくなっていた。