Kaze1952’s diary

定年退職後、趣味の世界に専念。ロードバイクは乗るだけでなく収集にも・・・。

足柄峠チャレンジ

このブログを始めるきっかけとなった、足柄峠ライド。Ride on a ちゃりを読んで、是非もう一度登ろうと考えていた。前回、数年前には夏場に挑戦し汗みずくで何度も休憩して、やっと足柄峠に到達した。下って足柄駅に降りたときは、ヘロヘロの熱中症状態。夏場のヒルクライムは地獄と痛感。

あれから脚力はいくらかは増強されていると信じ、晴天で暖かな12月11日(水) 9:10に自宅をスタートした。GIANTかCANYONどちらかで悩んだが、最軽量のCANYONでこぎだす。これが後ほどの登坂で後悔?

f:id:Kaze1952:20191122092830j:plain

CANYON

自宅から東海道線跨線橋を渡り、海岸通り(R134)へ出て、ひたすら西へ走る。少々寒いかとウインドブレーカーを着て走り始めたが、30km/hでの走行でも結構汗ばんできた。湘南平の登り口のところでウインドブレーカーを脱ぎ、背負っているザックに。

国府津までは30km/hを超えないよう、ゆっくり走行。国府津を超え、親木橋交差点を右折。すぐに富士見橋際交差点を左折して、巡礼街道をまっすぐ西へ向かう。交通量が多い道路なので注意してゆっくり進む。飯泉交差点を斜め左へ折れ、飯泉橋で酒匂川を渡り、しばらくして飯泉入り口を右折。あとはまっすぐ北上すると大雄山駅に到着する。この道も狭く、そこそこ交通量があるので注意が必要である。

大雄山駅まで、自宅から38kmで所要時間約2時間。駅前で小さな羊羹2個とミルクティーで栄養補給。10:30再スタートし、竜福寺交差点を左折すると足柄峠ヒルクライム開始である。

f:id:Kaze1952:20191212101602j:plain

大雄山駅

今年の春に、花見サイクリングと称し、沼津と裾野からのメンバーと合流するため、途中までは登った。その際はCOLNAGOでギヤ比が高いのでめちゃキツかった。とはいえ、頑張って高度272m地点の東山バス停まで走った。写真一番手前がCOLNAGO

f:id:Kaze1952:20191212120232j:plain

春の花見サイクリング仲間

今回はこの高度272m のバス停まで、約4.6kmを約19分で通過した。

下調べでは、ヤビツ峠とほぼ同じ距離、高度の峠であるが後半がやたらキツい。これは経験済みである。

ヒルクライムリスト【ヒルクライムリスト - 自転車と坂みち峠 -】によると、

      距離   高低差 獲得標高 平均斜度(上り) 難易度

ヤビツ峠 11.8km   676m  766m    7.9%     中級

足柄峠  11.6km   694m  702m    6.7%     中級

となっているが、とんでもないと思う。最後の3kmのきつさは半端ない。

と言うことで、実際に登っていくと、途中に工事中通行止め区間があったが、片側のみの工事で路面はあれておらず、土砂が路面に被さっているのみであった。昼休み中であったので、そのままスルー。車の通行量も少ない。

順調に高度を稼いでいったが、ラスト3kmつづら折りの登坂区間はキツい。車が少ないので、すべてのコーナーをアウトコース(左カーブは右側通行!)にとれたため、なんとか登れたが、インコースを上ったら、もっと手前でダウンしたと思える。この辺りのカーブはキツいと14%、なだらかで9%の勾配であった。この3km区間で、約300m登るため平均勾配は約10%になる。

結局、GARMINの表示で高度718m、竜福寺からの距離約11kmの地点で太ももが危うくつりそうな状態となり、帰路を考えて大休止。

休みながら、もう少しギヤ比の小さいGIANTの方が頑張れたか?とやや後悔。CANYON:F36T/R28T=1.286 GIANT:F34T/R32T=1.06 なので、GIANTならばもう少し踏ん張れたかも・・・。

f:id:Kaze1952:20191212122450j:plain

GARMIN

15分ほど休憩し、脚のマッサージ等を行い、再開。8分ほどで峠を過ぎ足柄城址に到着した。実際の峠はもっと手前にあったようだ。

f:id:Kaze1952:20191212123031j:plain

足柄峠

下りは、足柄駅を目指したが「全面通行止め」となっており、入り口はバリケード封鎖されていたため、駿河小山駅に向かう。

途中の富士山・愛鷹山の絶景。一日、風も無く好天に恵まれた絶好のサイクリング日和であったが、脚力のなさをあらためて痛感。

f:id:Kaze1952:20191212123827j:plain

富士山と愛鷹山

駿河小山駅で輪行のため、車体をばらし袋詰め。少し前に上りの御殿場線が通過したので、丁度良い塩梅と期待しながら自転車を担いで駅に上がると、電車到着の案内。慌てて見回すが、人っ子一人いない無人駅。いつも買うビールも買えず、慌てて階段を下りて、入線してきた上り「国府津」行きを確認して乗車した。国府津で乗り換え5分と連絡は良い。空いた東海道線で辻堂へ。運賃:860円也。

輪行でのCANYONの軽さを、乗り換え時に実感・・・・。

connect.garmin.com

f:id:Kaze1952:20191212124714j:plain

自宅ー足柄峠駿河小山

走行距離:61.67km 時間:4時間59分 高度上昇:968m